テンプレートの優先順位について

WordPress Codex: テンプレート階層

テンプレートには優先順位のルールがあります。

固定ページの優先順位

  1. page-{ページスラッグ}.php
  2. page-{ページid}.php
  3. page.php
  4. singular.php
  5. index.php

ページごとに大きく異なるレイアウトなどを採用したい場合には、ページスラッグごとのテンプレートを作成すると良いでしょう。本文を利用するかどうかも自由に設定することが可能です。 なお、いくつかのテンプレートを作成しておき、ページごとに設定するカスタムテンプレートという仕組みもあります。詳しくは後述します。

投稿インデックス(一覧ページ)の優先順位

  1. home.php
  2. index.php

ブログトップには他のアーカイブページとは別のレイアウトを適用したい場合などにはhome.phpを作成すると良いでしょう。

投稿ページ(投稿の詳細ページ)の優先順位

  1. single-{投稿タイプ}.php
  2. single.php
  3. singular.php
  4. index.php

カスタム投稿タイプを利用してページを作成したい場合、 カスタム投稿タイプごとのテンプレートを作成していただくのが良いでしょう。

フロントページの優先順位

  1. front-page.phpが存在すればfront-page.php
  2. フロントページが固定ページに設定されていれば固定ページ、投稿ページに設定されていれば投稿ページの優先順位で決定

カテゴリーアーカイブページの優先順位

  1. category-{カテゴリースラッグ}.php
  2. category-{カテゴリーid}.php
  3. category.php
  4. archive.php
  5. index.php

カテゴリーごとに一覧ページのデザインを変更したい場合には、カテゴリーごとのテンプレートを作成していただくのが良いでしょう。

タクソノミーアーカイブページの優先順位

  1. taxonomy-{タクソノミー名}-{ターム名}.php
  2. taxonomy-{タクソノミー名}.php
  3. taxonomy.php
  4. archive.php
  5. index.php

独自のタクソノミー(分類法)で分類したページを作成したい場合、 カスタムタクソノミーを作成して、タクソノミーごとのテンプレートを作成していただくのが良いでしょう。

日付アーカイブページの優先順位

  1. date.php
  2. archive.php
  3. index.php

その他の優先順位についても、

WordPress Codex: テンプレート階層

こちらを参考に確認しておきましょう。覚えて置く必要はありませんので、必要に応じて参照するようにしましょう。

results matching ""

    No results matching ""